ドライバー探しの旅へ出ると言つつ、約1週間、旅は速攻で終焉を迎えた…!
購入したのは、やはりPING G400 MAX ドライバー!
むふふ。
ただ、シャフトは無しのヘッド単体のみを購入。
元々はディアマナBFのシャフトが気になってしまって、G400 MAXドライバーのシャフトをどうしようかと悩んでしまったのが発端。
そのうち、そもそもG400 MAXで良いのか、などと悩みだしたりwww
なので、まずはディアマナBFを先行して入手してその後にヘッドを考えようかなという方針に。
ピンのスリーブが付いたディアマナBFのシャフト単品はいくるか見かけるのだが、ちょいと費用を足せば、ピンのGドライバーのヘッドが付いたものもあったり。
調べてみたらGドライバーもそれなりに評判が良い。
どうせ買うならちょいと出してGドライバーヘッド付きというのもお得かなーと思ったりしていたら、あれ…、そのくらいの費用を出すならG400 MAXのヘッド単体を買えるんじゃないか、と価格帯を調べてみると、さらにもう少し上乗せすれば手が届きそうな雰囲気。
さてさてどうしようかなー、と合間時間にヤフオクなどで商品チェックをしていたら、なんと、相場よりも3000〜5000円ほど安い価格で、しかも即決価格で出品されている!
しかも、業者関連の人なのか、他にも同じヘッドをいくつか出品しているのだが、この1つだけ特価価格になっている!
ということで、すぐさま、ポチリwww
ラッキー!
当初はシャフト優先だったが、途中で路線変更してヘッド優先の方針に。
なので、G400 MAXは一旦G30のシャフトで使用していく予定。
将来的に純正シャフトが使わなくなるのであれば、ヘッドのみで入手した方が経費削減になるしねー。
これからシャフトも定期的にチェックしていって、ディアマナBFをどこかで手にいれるか、別なシャフトを手に入れるか、今度はシャフト探しの旅がはじまるwww
とりあえずは、AmazonでPING用のスリーブとセメダイン製の接着剤を購入しておくwww