ミズノ ゼファー LG-195 を購入! | あれ? 前回同じクラブ買わなかったっけ? とかタイトルを見て思った方もいるかもしれないが、今回はうちの奥さんのクラブ。 前回は EG-195、今回は LG-19...

 
北海道在住。グルメや旅行、マンションや映画・禁煙にゴルフなど、暮らしにまつわる身の回りのことをジャンル別にブログに書きためています。
 

+ アップアップ ライフログ - ちゃんと上達できるか?ゴルフ奮闘日記ブログ - ゴルフクラブ - ミズノ ゼファー LG-195 を購入!

ちゃんと上達できるか?ゴルフ奮闘日記ブログ


2009/06/05 00:27:28 written by hikaru

ミズノ ゼファー LG-195 を購入!

あれ?

前回同じクラブ買わなかったっけ?

とかタイトルを見て思った方もいるかもしれないが、今回はうちの奥さんのクラブ。

前回は EG-195、今回は LG-195 だ。

しかも、2007年モデルと最近のもので新品!
もちろん、ハーフセットで型落ちしたモデルなんでお手頃でお得な買い物ではあるのだけどもね。

さすがに新品だけあってピカピカ。

結局、夫婦揃ってミズノのゼファーになってしまったな(笑

ちなみに、このクラブもお得意のヤフオクで購入(・∀・)b

しかも、後日にさっそくキャディバックを楽天で購入。

これまで、うちの奥さんも7番アイアン1本でがんばって練習してきたものだから、新しいクラブと新しいキャディバッグの到着に大はしゃぎ。その分、練習もしっかりしなさいー。

うちの奥さんの新しいクラブに対しての感想はこんな感じ。


1w・4w・5i・7i・9i・p・s+パターの8本(ハーフセット?)を購入。
初めての自分のクラブセットが手に入り、いっそうやる気が出る感じ^O^♪
オークションでたまたま手に入れた1,000円の#7(HI-BRID HB300)がすごく軽いクラブで、そのクラブで1ヶ月近く練習していたせいか、新しく買ったゼファーのクラブが重く感じちょっと不安だった。
しかしゼファーで実際に打ってみると、前のクラブよりも断然ボールが高く上がる!(まだコースに出てないけど、きっと高く上がるほうがいいのだろう)
クラブの重さも打っているうちに気にならなくなり、これからの私の相棒として大活躍してくれそうだ☆

だそうな。





 
インフォメーション
ふと気付けば、いきなりゴルフ。踏んだり蹴ったりの週末のレッスン日記など、初心者から上達できる(できるか?)までの道のりを記録していく。主に北海道の練習場やコース情報なども続々レポートしていく予定!
 

 
記事カテゴリ
 

 
最新記事
 

 
バックナンバー
 

 
コメント
 


 
新ブログ
このブログは新たにリニューアル!第2章として再始動!
ちゃんと上達できたか?ゴルフ向上計画ブログ
新しいブログでも引き続きよろしくお願いします!
 

 
N.G.B.
 

 
定番人気記事
 

 
ゴルフ煮っころがし

goraのWEBマンガ
ニヤリと笑えるネタ多
 

 
楽天GORA

ゴルフ場予約専門
約1000コース