練習場での動画をアップしてみた | 今日は雪が降ったりやんだりと、何とも中途半端な天気。 まぁ、でも雪もそんなにひどくない感じだったので、ちょっくらゴルフ練習場へ行ってみることに。 今回は、ちょっ...

 
北海道在住。グルメや旅行、マンションや映画・禁煙にゴルフなど、暮らしにまつわる身の回りのことをジャンル別にブログに書きためています。
 

+ アップアップ ライフログ - ちゃんと上達できるか?ゴルフ奮闘日記ブログ - ゴルフ練習日記 - 練習場での動画をアップしてみた

ちゃんと上達できるか?ゴルフ奮闘日記ブログ


2011/02/13 19:18:56 written by hikaru

練習場での動画をアップしてみた

今日は雪が降ったりやんだりと、何とも中途半端な天気。

まぁ、でも雪もそんなにひどくない感じだったので、ちょっくらゴルフ練習場へ行ってみることに。

今回は、ちょっとブログで動画を掲載してみようかと思い撮影も試みた。

 

▼ドライバーショット

なんか、カメラが上を向き過ぎてしまって、地面が見えていない(汗)

身体とグリップの距離が少し遠いか…?

あとは少し前傾しすぎ・・?

次回は気を付けてみよう。

 

▼アイアンショット

ショートアイアンは最近調子が良い。

距離表示の旗を狙ってショットをしていたが、一度だけベタピンでボールが着地。

 

こうやって動画をアップするのは、なかなか良いかもねー。

過去のスイングとの比較とかもできちゃうし。

前後のカットなど、プチ動画編集をしたりするのがちょいと面倒だけどもww

2011.02.13 追記

カメラを撮影している際は、三脚ならぬ、ペットボトル脚を使用している(笑)

何かのおまけで付いてきたもので、念のためとっておいたのだが、こんなゴルフの動画撮影で使用することになると夢にも思っていなかったww

ペットボトルが無くても、多少の角度を付けられたりするので、このキャップのみで使用して撮影を行っている。




この記事へのコメント

おお!ついに動画が。@@)

スーパースピーディでステディな
ナイススイングですねー。

フィニッシュに独特の情緒があります!

2011-02-13 19:35 JK

おぉ!ついにヒカルさんも動画アップされたのですね!おめでとうございます?!

バックスイングのトップ位置でのレイドオフが素晴らしいですね。
僕はどうしてもオーバースイングになりがちなので、このような形のトップに憧れています。

今日はコラソンかヒューマンに行く予定でしたが、都合により練習できませんでした。

ウチのスイング動画はカメラが古いのもあり画質が悪いのですが、画質選択で多少鮮明な撮影が可能となりました。
あと一人撮影用に三脚でも買おうかな?カメラを直置きすると角度が合わないですよね。
動画編集はスロー再生も出来るので結構楽しいです♪

2011-02-13 20:14 いおた。

■JKさん
ついに動画デビューしてみましたー!
やっぱり、実際のスイングとかが動画で見れると、なかなかブログに雰囲気が出てきて、良い感じですね。

スイングはまだまだなところも多いので、要練習です(汗)

フィニッシュの情緒はさらに磨きをかけたいと思います(笑)


■いおた。さん
僕もとうとう動画に手を出してみましたー!

いおた。さんはそんなにオーバースイングしている印象では無かったですよー。トップでクラブがちゃんと平行になっている感じでした~。

僕も元々はオーバースイングで矯正した結果がこんなんです。矯正し過ぎてしまいました(笑)

動画をあれこれと利用してみると、デジカメが欲しくなってしまいますね(笑)

追記してみましたが、撮影時はペットボトルに取り付けられるキャップを使って撮影しています。

2011-02-13 21:22 ヒカル(管理人)

そんな便利な三脚があるんですね〜良いなぁ。
そういや『石川遼のエキサイトゴルフ』は遊べてますか〜?
もし遊び飽きてたら今月の練習会に持って来て貰えますか?
何ならコンペの景品にしましょうか?(笑)

2011-02-13 22:05 いおた。

■いおた。さん
そうなんですよ。
手軽でなかなか便利です。

エキサイトゴルフ、かなり遊べています。
ナイスショットが出た時は、なかなか気持ち良いものですね。
もう長らくお借りしているので、次回の合同練習会の時には持っていくつもりでしたー!

2011-02-13 23:30 ヒカル(管理人)

おおー動画デビュー!
コンパクトできゅっとしたスイングで、
素晴らしいではないですかー。
若いっていいな(笑)

動画の前後カットなどの編集には、
Picasaが簡単で便利ですよ♪
そのままyoutubeにもアップできるし。
Picasaだとスライダーを動かすと
ゆっくりコマワリで観られるので、
自分のスイングを分析するのにも便利です。

2011-02-14 11:43 robo

■roboさん
動画アップしちゃいました。
これはこれで、なかなか良いですねー。
スイングについては、多分、突っ込みどころ満載ですので、まだまだ練習が必要です(笑)

Picasaですか。
使ったことないので、どんなものか試してみようかなー。

2011-02-14 13:12 ヒカル(管理人)

いいスイングですね~
そして、自身でオーバースイングを修正したとは(驚)
春からのラウンドが楽しみですね!!

2011-02-14 21:56 けい

■けいさん
おおー、ありがとうございますー。
見た目はオーバースイングではありませんが、ただ単にコックを使っていない、ってだけで、身体の動かし方はまだまだかもしれません(汗)
春が待ち遠しいですねー♪

2011-02-14 22:12 ヒカル(管理人)

Picasa便利ですよー。
カメラやSDカードから写真も動画も一気に取り込みできるし、
以前はフォトショ起動して写真のレタッチなんかも
そっちでやってたんですが、
Picasaにしてから断然ブログ用はそっちになりました。
レタッチもリサイズも一発でできます。
そのままGoogleフォトアルバムに限定アップして回覧したりしてます^^

2011-02-15 10:52 robo

■roboさん
なるほど~。
ついついこの年になると慣れたものに安心感があって、新しいことに足を踏み出せないこともあったりします(笑)
しかし、画像管理や編集など、ちょいと便利そうなので時間ある時に試してみたいですねー♪
有益情報ありがとうございますー!!

2011-02-15 19:47 ヒカル(管理人)


コメントを投稿する






 
インフォメーション
ふと気付けば、いきなりゴルフ。踏んだり蹴ったりの週末のレッスン日記など、初心者から上達できる(できるか?)までの道のりを記録していく。主に北海道の練習場やコース情報なども続々レポートしていく予定!
 

 
記事カテゴリ
 

 
最新記事
 

 
バックナンバー
 

 
コメント
 


 
新ブログ
このブログは新たにリニューアル!第2章として再始動!
ちゃんと上達できたか?ゴルフ向上計画ブログ
新しいブログでも引き続きよろしくお願いします!
 

 
N.G.B.
 

 
定番人気記事
 

 
ゴルフ煮っころがし

goraのWEBマンガ
ニヤリと笑えるネタ多
 

 
楽天GORA

ゴルフ場予約専門
約1000コース