スイング改造中、どうせなら出来るだけプロの動きを参考にして取り入れられる部分は吸収していきたい。
と、まずは参考にしたい選手の動画を検索。
個人的に最も参考にしたいと思っているのが、キム・ヒョージュのスイング。
よくよく細かく見てみると、自分のスイングと大きく異なるのがよく分かる。
ダウンの時に、どうやったら、こんな動き方ができるのか…汗
んで、自分。
さらに諸見里しのぶのスイングもちょっと参考に。
あとは、スイングが超カッコいい、ローリー・マキロイ。
男子プロは別次元のように思える…汗
インパクト時はこんな感じ。
うーん、見比べるとまだまだな印象…汗
プロのスイングで共通しているのはインパクト時に右肘が右脇にくっついているね。
右肘を曲げたままの状態でクラブを左に引いていく感じか…?
そして背中が見える領域が広い。ボディーターンでスイングというのはこういうことか…。
僕のスイングはまだまだ手打ちしている状態なのかもね。
なんとなくイメージはできそうな感じはあるのだけど、だからといって普通のスイングスピードで動きを再現させるのはまた別の話、めっちゃ難しそうな気がする…。
まぁ、どこまで再現できるかは分からないが、自分とプロのスイングの動画を比較していきつつ調整してみよう。