第13回目となるN.G.B.ゴルフコンペが石狩平原カントリークラブにて開催!
今回の参加者は13名。
1組目は、アーボさん、akiakiさん、うちの奥さんのトモ
2組目は、しげさん、しげひささん、roboさん
3組目は、象さん、デグトモさん、やなぎさん、僕ことヒカル
4組目は、ちびパパさん、としさん、ユベオツさん
天候は快晴で風も穏やか。
7:25のスタート時点で半袖でOKな状況w
こんな天気の良いコンディションでのラウンドは本当に気持ちが良いねー。
始球式は今回初参加となるやなぎさんでコンペがスタート!
ピンポジはこちら。グリーンが最速に…!
そんなN.G.B.コンペのラウンド結果はこちら(中→南)。
- フェアウェイキープ率:35.7%
- パーオン率:44.4%
- ボギーオン率:77.8%
- Shot Navi プレー履歴(ショット軌跡)
うーむ、惜しくも90切りできず…!
やはりね、毎度毎度のOBが大問題だなーw
前半はドライバーもアイアンもショットが好調。
ただ、今日は高速グリーンでどうにもいつもの感覚で打ってしまうのか、オーバーして返しをいれられないパターンが多い…!
なので、珍しくハーフで22パット!
ショットの好調は上半身の脱力が上手くいっているおかげかな。
しかし、後半はなんか下半身も一緒に脱力してしっかりできていないのか、身体が浮いてしまってティーショットでトップが続発…!
しかもトップする時に限って目の前に谷や池があってOBが…www
下半身をギュッと力を込めて、上半身はゆるゆる、という意識をするとちゃんと打てたりした。
うーん、次回以降は気をつけよう。
今回の組は、お初のやなぎさんとデグトモさん、そしてお馴染みの象さんなのだが、いやー、この組はかなりレベル高し!
みんな、ドライバーは当たり前のようにフェアウェイ真ん中に、そして、セカンドも当たり前のようにパーオン、もしくはグリーンカラー、そして時々ベタピンと…!
そんなにポンポンとナイスショットされると、自分の打つ時には何とも言えない緊張感とプレッシャーを感じるwww
前半はそんな感じで良い緊張感のある雰囲気で42と好スコア。
ただ、後半はちょっとショットが乱れてしまったかな。
それでも、みなさんのショットの安定感と精度の高さや、アプローチ、パッティングの技術の高さは非常に良い刺激となったので、とても良い経験が出来たと思う。
また是非ご一緒したい。
ラウンド後はコンペルームにて食事。今回は海老あんかけ焼きそばを注文。
いやいや、海老がめっちゃ大きい。そして美味い!
さて、前回にうちの奥さんのトモが優勝となり、今回のコンペの幹事の大役を仰せつかったため、僕も一緒に幹事役のフォローをしてみたりと。
準備等もいろいろと大変だったけども、それでも終わってみると良い経験になったかな。
トモも当日は開会式や表彰式などの進行を頑張っていて、全体的にちゃんと段取りや進行が出来ていたようでほっとひと安心w
通常の賞品に加え、みなさんからの持ち寄り景品も頂いてとても充実した賞品ラインナップになった。
そして、僕の結果はこちら。
・グロス90、ネット79で11位!
・中7Hでドラコンゲット!
・南6Hでニアピンゲット!
ちなみにトモの結果はこちら。
・グロス88、ネット73で5位!
・南3Hでドラコンゲット!
・中9Hでニアピンゲット!
・エンゼル賞をゲット!
うーむ、夫婦でドラコンとニアピンを独占してしまった…汗
ちなみに、現在、石狩平原CCのラウンドでトモに4連敗中www
いつかトモにスコアで勝てる日がやってくるのだろうか…?(笑)
いやー、今回も楽しいコンペで充実した日になったなぁ。
次回の幹事は、アーボさんとしげさんに決定!
よろしくお願いします!
そして、幹事のトモ、アーボさん、諸々のご手配等、本当にありがとうございました!
おかげさまでとても楽しい一日を過すことができました。