クラブのバランスと調整方法 | クラブのバランスで「D0」とか「C8」とかの表記があるのを見かけたりするんだけども、実はいまいちよく分からなかった。 何となくクラブの総重量の重さの目安?みたい...

 
北海道在住。グルメや旅行、マンションや映画・禁煙にゴルフなど、暮らしにまつわる身の回りのことをジャンル別にブログに書きためています。
 

+ アップアップ ライフログ - ちゃんと上達できるか?ゴルフ奮闘日記ブログ - ゴルフクラブ - クラブのバランスと調整方法

ちゃんと上達できるか?ゴルフ奮闘日記ブログ


2010/08/11 23:20:33 written by hikaru

クラブのバランスと調整方法

クラブのバランスで「D0」とか「C8」とかの表記があるのを見かけたりするんだけども、実はいまいちよく分からなかった。

何となくクラブの総重量の重さの目安?みたいな印象だったけども、実際には、重さは重さでもスイングした時の重さのバランスになるらしい。

いわゆるクラブの重心的な目安であるので、総重量うんぬんはあまり関係ないらしいね。

このクラブのバランスは「14インチバランス法」という計測方法があるみたいで、自分で計算することができるらしい。ただし、あくまでも目安でメーカーが表記しているのとは少し異なる場合もあるみたい。

このバランスでクラブの振りやすさなども変わってくるようなので、自分にあったバランスにすることで、より安定したショットができるようになるかもしれないねー。

調整方法は、ヘッドやシャフトに鉛を貼ったり、グリップの重さを変えたり、シャフトの長さなどを変えることで、バランスも変化する。

とりあえずは、鉛を利用すると最も安価で手軽に調整ができそうだ。グリップ交換も比較的安価って感じだね。

なるほどねー。

こういうバランスの調整とかって、ちょっとアレコレ考えたり調整をしてみると、思わずハマってしまいそうだなー(笑)もちろん、バランスが全てではないだろうけどもね。

少しクラブを振る時に突っかかり感があったり、振り遅れがあったり、軽かったり重かったりするときに、ちょっと調整してみると大きく良い結果が出ることがあるかもしれないねー。

ご参考までに!




この記事へのコメント

僕も正直バランスに関しては余り詳しくないし、気にしていませんが、全てのクラブを同じバランスに揃えた方が良いんでしょうね。

管理人さんにお譲りしたXXIOもリシャフトした店に『バランスが出ていないのでヘッドに鉛を貼った方が良い』と言われたのですが、僕は特に問題なく振っていました。

その昔、カウンターバランスというグリップのすぐ下に鉛を巻くバランスが流行りまして、僕もヘッドが効いているクラブよりカウンターバランスの方がHSが上がるような気がしてシャフトに鉛を貼っていました。

それでリシャフトしたXXIOもヘッドには鉛を貼らずに使用していたのです。

XXIOのソールのヒール側にウエイトが付いていますが、マグレガーの1Wのようにウエイト交換が出来れば良いのになぁ。

2010-08-12 00:35 いおた。

■いおた。さん
そうですね、バランスに関しては、結局のところ、何が最適ってのは特に無いようで、最終的には使う人のフィーリングみたいなところが重要のようですねー。
僕自身も結局どういうバランスが合っているかどうかってのは、いろいろ試してみないとさっぱり分からない感じですし(汗)

ただ、こういう調整って、あれこれ想像したり実際に試してみたりすると、なんか、大人の工作みたいで無駄にハマってしまいそうです(笑)

ドライバーのウエイトはそうですよね。せっかく付けているので、そこであれこれ調整できると便利なのですけどねー。

2010-08-12 00:44 管理人


コメントを投稿する






 
インフォメーション
ふと気付けば、いきなりゴルフ。踏んだり蹴ったりの週末のレッスン日記など、初心者から上達できる(できるか?)までの道のりを記録していく。主に北海道の練習場やコース情報なども続々レポートしていく予定!
 

 
記事カテゴリ
 

 
最新記事
 

 
バックナンバー
 

 
コメント
 


 
新ブログ
このブログは新たにリニューアル!第2章として再始動!
ちゃんと上達できたか?ゴルフ向上計画ブログ
新しいブログでも引き続きよろしくお願いします!
 

 
N.G.B.
 

 
定番人気記事
 

 
ゴルフ煮っころがし

goraのWEBマンガ
ニヤリと笑えるネタ多
 

 
楽天GORA

ゴルフ場予約専門
約1000コース