打ち分け練習はマッスルバックアイアンが良いかな?

さて、樽前の早朝ラウンドでのショットがとてもイマイチだったので、スイング調整のため練習場へ。

最近は手首の角度とかあれこれと小手先のスイング調整をしている影響か、ベースとなる身体の動きがちゃんとできていない感じになっている印象。

特にトップ時の捻転、ちゃんと左肩がアゴにつくくらいでショットすると、うん、よい弾道がでるね。
さらには、テイクバックで右股関節に体重を乗せての体重移動や、リズム感や、オーバースイングをし過ぎないなど、基本を改めて意識して練習www

あと、最近のショット練習は、左右の打ち分けを含めて3球セットを基本としている。

まずは普通に構えてストレートボールになるようにショット。
と言っても、ストレートは滅多に無くて多いのはややフックな弾道。

そして、スタンスをクローズにしてドロー。

最後に、スタンスをオープンにしてフェード。

この3パターンのショットをセットにして練習。
少し大げさに半歩くらいスタンスをずらしている。
同じスイングを心がけているけども、気持ちフィニッシュの形も違うので、スイング軌道の調整も無意識的にやっているぽい気もするなぁ。

ちなみに、動画はジオテックのN17フォージドの3番アイアンになるのだが、やはりマッスルバックのアイアンだとボールを操作しやすいので、弾道の結果がより明確に分かるのがいいね。

今回の練習ではかなり弾道が安定してきたので、さらに打ち分けスキルのレベルを高めていきたい…!

そうそう、暖かくなってきたのか、天気がよくて明るさが影響がしているのか、ヘッドスピード測定器の飛距離算出が、いつもより0.5〜1番手くらい飛距離が伸びている…!
うーむ、実戦でも影響出ているレベルかどうかは分からないが、様子を見つつ手前から攻めていくようにしよう…!