いつものように練習場へ。
今日は雨風が強め…汗
最近、なんかスイングが微妙になってショットの精度がやや下がり気味。
なぜだろうとあれこれと試してみるも、どれもイマイチで改善せず。
そして、ようやく気づく。
スイングテンポのリズムが速くなっているなぁと…汗
練習のベースとなっている、8Iをメインで打っていくとこれまでと異なる感覚で気がついた。
そうなんだよね、実戦ラウンドでは無意識的にリズムが速くなるとよく言われるものね。
あとは長いクラブで良いショットとか出ると、さらに良いショットをとか思ってしまうのか、無意識的にリズムが速くなってくる。
練習時、あまり長いクラブばかりで打っているとリズムが速くなりがちだね。
ちょっと気をつけつつ、合間にでも8Iを打ったりと基準を確認するのは重要だ!
スイング動画に久々にラインを付けてみる。
カメラの位置が高めなので、あまり基準にならないかもだけど…汗
リズムがゆったりであれば、タイミングも取りやすく多少力みがあってもそれなりのショットになってくれる印象。
脱力が加わればなお良いショットが出る。
あと、リズムに気づいてからは、スマホのメトロノームアプリでも確認しつつで練習。
リズムね、いつも気をつけているけども、速くなっていることに気づかないんだよな…。
練習開始と練習終了時にアプリでテンポを確認するようにしようかなー。