素振りとショットの意識の違いについて

これは自分だけの話かもしれないが、素振りではスイング方向のボールの先でうまくターフが取れるのだが、実際にボールを打つとボールの手前でターフが取れる、というクセ?をずっと持っていたりした。

イメージ的には下記のような感じ。

素振りに関してはターフの取れる位置が完璧。
ダウンブローでちゃんとスイング出来ているという状況。

しかし、それが、実際にショットすると、ボールの真下かボールの手前にターフが取れてしまい、下手するとダフるというミスも出てしまうwww

素振りでは出来ているので、意識的なものが原因なんだろうなーと思っていたのだが、いまいち良い解決方法が見つからずにいた。

が、しかし、ようやく最近になってようやく原因と解決方法であるポイントが見つかってきた。

原因は、単純にボールを打つ、という考えを持った時に、野球のバットでボールを打つように、ボールの後ろからヘッドを水平に動かして当てるという意識が大きく働いていような感じ。
なので、ボールの手前からヘッドを持ってきてしまうため、ボールの手前でターフが取れるのは当たり前というスイングになっているようだ。

そうではなく、解決方法としては、ボールを上から潰すようにして打つ、と言われるように、ヘッドを手前からでは上から打ち込むという意識が重要ということを、いまさらになって理解したというwww

いやー、自分ではそれを実践しているつもりではあったのだけども、実際には無意識レベルでボールの手前からヘッドを入れる意識でスイングしていたみたい。

ちょうどTVで放送している「今どきっ!ゴルフはシンプル&スタイリッシュ」でツアープロコーチの谷さんが言っていた言葉があるのだが、「スイングは簡単に変えられるけど、脳みそはそう簡単に変えられない」という言葉がモロに当てはまる現象になっていた…!

それで、早速練習場や本番ラウンドで、改めてこの意識を持ってショットすると、ようやく理想に近いターフの取れ方ができるようになってきた!
そして、ショットの方向性も、グリーン上でのスピンのかかり方もパーフェクトなショットもちらほら打てるように…!

うーむ、ちゃんと意識してできていると思っていたことが、実は無意識レベルで出来ていなかったのはなかなかショックな印象www

実際のショットで自然とボールの上から打ち込めるになるのは、もう少し練習が必要になってくるかな。
これもまたオフシーズンに自然と意識して上から打ち込んでショットできるよう定着していきたいものだ!

ちなみに、素振りとショットのスイング動画比較をしてみた。
左が素振り、右がボールと実際に打つスイング。

うーむ、ヘッドの最下地点だけではなく、テンポや腕の動き方、ヒップターンなども微妙に違う…。
素振りの方が断然良い感じだね。
やはり実際にボールを打つ、という行動があるので、無意識に力が入ってしまったりテンポは早くなってしまったりするのだろうかね。
これも課題だなー。

カテゴリー

関連記事