ストレートボールはもうオサラバ!

前回にも少し話が触れたが、ワッグル2018年7月号に掲載されている「上級者必読!狙って出す70台のラウンド術 スコアを縮める8つの方法」を見て、当たり前かもしれないけども、個人的には大きな気づきを得た…!

それは単純に、ストレートボールを前提にコースマネジメントするのはかなり難しいなということ…汗

まぁ、そもそもストレートボールが打てないしwww
逆に左右どちらに行くかが分からないので、いつもOBなどのミスショットが出てしまうってことだよね…。
なので、左右どちらかに曲がるボールを打てれば、もちろんミスはあるだろうけども、OBなどの大トラブルの確率は大きく抑えることが可能になるかなと。

ということで、左右の打ち分けの練習をしてみた。

と言っても特に難しいことをするわけではなく、スイング自体は変えずに、スタンスやフェースの向き、ボール位置で曲がりを調整するだけ。
これまでも時々遊び感覚で左右に打ち分け練習していたこともあるので、おおよその打ち分けはできたりする。

んで、いろいろと打ってみると、ちょっとしたクセなども見えてくるね。

ドロー系はわりとイメージどおりに打てるときも多いので、右へのミスはかなり少なくなる。
しかし、フェード系は気をつけて打たないとそのまま左に真っ直ぐ飛んでいったりすることもあり注意が必要そう。

ということは、持ち玉はフックになると思われるので、ドロー系をベースにコースマネジメントすると良いだろうか。

左右どちらかに絞ることで狙いやすさや、意識することもシンプルになりそうで良さそうな印象。
あとは曲がり幅の調整や安定性については練習あるのみかな。

さらにはパンチショットも実戦でわりと打てたりしたので、普段の練習メニューに加えて磨きをかけていきたい!

これらのショットは前回のラウンドでもかなり有効性を感じ取ることができたので、次回は月例会の競技でも試していきたい…!